令和6年11月11日(月)、情報融合学環専門科目であるプレゼンテーション実習の講義に、
講師としてガンバ大阪 事業本部パートナー推進部部長 伊藤慎次氏が登壇しました。
今回の講義は、小川学長が大阪で国立研究開発法人 国立循環器病研究センター理事長を
務めていた際のご縁がきっかけで実現したものです。
講義は『DX/プロスポーツの地域創造の意義』をテーマに、
30周年を迎えたJリーグ全体を取り巻く状況から、
ガンバ大阪が取り組んでいるDX、地域共創の事例など、
多岐に渡る内容が取り上げられました。
100枚以上のスライド資料と、親しみやすく熱意のこもった話しぶりで、
講義の最後には学環生に向けた熱いエールもいただきました!
伊藤氏については、以下のリンクのJリーグ公式応援番組チャンネル
「Pitch’s Story」#16 ガンバ大阪 勤続30年 クラブのすべてを知る男に迫る!(2024年11月11日放送)」をご覧ください!
https://www.youtube.com/watch?v=UlDYuwI4MHA