今や熊本に欠かせない半導体 この学びを将来に活かしたい
Q1.DS半導体コースを選択した理由を教えてください
A1. 熊本県に大手半導体企業が進出し、今後も半導体産業はますます重要になっていくと思ったことが一番の理由です。熊本県民のひとりとしても、 地元が半導体関連で盛り上がっていることを実感すると、未来にも希望がもてます。私は、将来熊本県、地元である阿蘇の活性化に貢献したいと考えています。半導体コースに進んだことで、半導体に関する知識はもちろんですが、データサイエンスの分野でもさらに知識を深めることができるはずです。今は具体的に何をどう活かせるのか、どのような分野に進むのか、目標は定まっていませんが、この数年で自身の未来も描けると信じています。
Q2. 大学生活を送ってみての感想は?
A2. 情報融合学環の授業は、とても難しいのですが充実した日々を過ごしています。私は高校時代に物理を選択していなかったため、1年の頃は物理化学基礎を履修して、先生方にはフォローアップもしていただきました。そのおかげでなんとか現在の授業にもついていけるようになりました。今後は専門的な内容へと進みさらに難しくなると思いますが、決して諦めることなく頑張っていくつもりです。