News
お知らせ
- Category
-
お知らせ イベント情報
情報融合学環オンライン説明会のお知らせ
情報融合学環では、令和8年度入試(令和7年度実施)に向けたオンライン説明会を開催いたします。 オンライン説明会の申込は、こちらから。 オープンキャンパスにご参加いただけなかった方や、もっと詳しく知りたい方など、少しでも受…
-
お知らせ
情報融合学環パンフレット2025公開!
2025年度版の情報融合学環パンフレットが完成しました。 PDFデータはこちらからご連絡ください。
-
お知らせ
2025年情報融合学環オープンキャンパス
2025年情報融合学環オープンキャンパス | 情報融合学環|熊本大学
-
お知らせ
アドミッション・ポリシー
文理融合で学ぶ 情報融合学環の特色 データサイエンスの応用領域は自然科学のみならず、人文社会分野にも幅広く関連してくることから、文理融合型の視点が必要とされます。理系・文系を問わず、グローバルな視野をもつデータサイエンテ…
-
お知らせ
令和7(2025)年度 情報融合学環 入部式・新入生ガイダンスのご案内
令和7(2025)年度 情報融合学環 入部式・新入生ガイダンスを下記のとおり実施します。 【情報融合学環 入部式】 日時:4月4日(金)13:00~14:40 入部式 …
-
お知らせ
令和6(2024)年度オンライン説明会にご参加をいただきまして誠にありがとうございました!
※情報融合学環では、2025年2月3日までの約6ヶ月間、令和6(2024)年度情報融合学環オンライン説明会を開催させていただきました。多くの皆様にご参加をいただきまして誠にありがとうございました。 令和7(2025)年度…
-
お知らせ
情報融合学環入試情報ページの更新!情報融合学環の5つの魅力!
入試情報ページを更新しましたので、ご覧ください! (入試情報ページへのリンク) https://www.soi.kumamoto-u.ac.jp/informatics/examination/  …
-
お知らせ
デジタル庁 浅沼 尚デジタル監が情報融合学環、半導体クリーンルームを訪問
令和6年11月28日(木)、デジタル庁 浅沼 尚デジタル監が、熊本大学のデジタル人材教育等について意見交換のため訪問されました。始めに、情報融合学環 城本 啓介学環長から「情報融合学環の概要」、尼﨑 太樹副学環長から「人…
-
お知らせ
優秀賞、受賞!ハッカソン「SPAJAM2024本選」で大学院自然科学教育部、情報融合学環、工学部の混合チーム!
国内最高峰のアプリクリエイター競技会(ハッカソン)「SPAJAM2024本選」が、2024年11月16日(土)~18日(月)に神奈川県箱根で開催され、大学院自然科学教育部、情報融合学環、工学部の混合チームが出場し、情報融…
-
お知らせ
「夢ナビライブ2024」に参加します!
情報融合学環は、10月19日(土)、20日(日)に株式会社フロムページ主催の 国公私立大合同進学オンラインイベント「夢ナビライブ2024」に参加します。 「夢ナビライブ2024」は、高校生・受験生に向けた大学進学オンライ…